大泉寺(阿野館)沼津市井出
住職の手作りによる消しゴムはんこの御朱印が名物のお寺です。
阿野全成とその息子四男時元の墓があるお寺になります。
阿野全成とその四男時元、そして公暁をお祭りしている源氏の菩提寺になります。
所在地: 〒410-0319 静岡県沼津市井出744
電話: 055-966-2016
宗派: 曹洞宗永平寺派
山号: 士詠山
拝観料:ないですが、お寺さんなので、ご本尊様と全成さんのお墓にご挨拶をしてほしいので、
・ご本尊様(聖観音様)1本
・全成さんのお墓1本
計二本
受付で線香を準備してください(寸志)
彼の物語を伝える首掛けの松があります(跡地・切り株)
毎月いろいろなイベントをやっておりますのでぜひお越しください 。
それぞれの語りを楽しむことができます。
同じガイドでも、日々物語が変わっていきます。
⇒ コミュニケーションの相乗効果によります。
ガイドがあったほうが楽しめるので、
お声がけさせていただいてますが、
散策として楽しむこともできます。
まずは受付でおといあわせください。
<伊東聰は?>
2022年は原則月末月初以外の土日の週末にはこちらにいます。
境内で観光ガイドをしてます。
お気軽にお声がけください。
「絶対に話をききたい!」場合は
お問い合わせくださ い。
<行き方>
沼津駅より:東平沼行き、東井出下車
原駅より:ミューバス原 東井出下車
国道一号線:原東町の交差点を曲がり、突き当たりの根古屋で左折。
セブンイレブン(井出橋)先にあります。
セブンイレブン(井出橋)先にあります。
ピンクの保育園が目印です。